Word Pressでブログを立ち上げるところまで完了したあなた。
こんな疑問を持っていませんか。
- ブログを立ち上げるところまではできたんだけど、次に何からすべき?すぐに記事を書いちゃっていいの?
- ブログで収益を得るためには具体的に何をすればいいの?
【本記事の内容】
- ブログの顔になるバナー、アイコンの作り方
- ブログ運営に必須レベルのツール
- ASP(案件サービス)登録
- Google AdSence(Googleの自動広告)審査
筆者はブログ歴1年未満とまだまだ初心者ですが、収益は月に数千〜数万円ほど入るようになって来ましたので、初心者目線で誰でもできる内容でブログの始め方を解説していきます。
ブログを立ち上げてから、具体的に何をすればいいか模索している方は、ぜひ本文をご覧ください。
バナーの作り方
ブログが立ち上がったら、やっぱり自サイトのバナーを設置したいですよね。
自分で作れるスキルがある方は、もちろん自分で作るのがいいと思います。
筆者は残念ながらスキルがなかったので、Canvaというサイトを活用して、バナーを作りました↓
無料でも、そこそこのクオリティのものができます。
テンプレやフリー画像を使いたい方には有料版がおすすめです。
有料のPro版は月1,000円ほどで有料画像7,500万点が使い放題ですよ。
またPro版には30日間の無料トライアルがあるため、使用後にPro版をのり乗りえるか検討してみましょう。
筆者も無料トライアルを使って、その期間中にテンプレをたくさん使っていました。
ぜひお試しあれ。
以下の記事も参考になります。
https://x-opt.io/blog/20210420/528
アイコンの作り方
アイコンは、記事内での自己紹介に使ったり、SNSで記事を宣伝するときに使ったりできるので、活動を続けていくなら絶対にきちんとしたものを持っておいたほうがいいです。ネット上での自分の顔なので!
結論、人に頼んで作ってもらうのが一番です。
筆者のアイコンもスキルのある方に作っていただきました↓ゆるい感じが気に入ってます。
バナーと同様、スキルがある方は、自分で作るのがいいと思いますが、なかなか難しいですよね。
フリー素材を使う方法もあるにはあります。
しかし、ブログでお金を稼ぎたいのであれば、「商用利用OK」なフリー素材ものを使う必要があります。
この「商用利用OK」かどうかは非常に分かりづらいことが多く、本当に大丈夫なのかモヤモヤすること必至です。
結論に戻りますが、アイコンは人に頼んで作ってもらいましょう。
頼める人がいない場合は、ココナラで頼むのも手です。
・似顔絵
・男性キャラ
・女性キャラ
・萌えキャラ
などいろんな絵柄に対応していて出品者も多いので、頼める知り合いがいなければ、ココナラは1つの手だと思います。
必須級の神ツールを活用
- Google Analytics:アクセス状況確認に必須
- Google Search Console:検索パフォーマンス確認に必須
- ラッコキーワード:キーワード選定に必須なので登録!
- freepik:画像素材サイト(1日3枚までなら無料)
Google Analyticsの設定と使い方は以下の記事が参考になります。
https://web-kanji.com/posts/google-analytics-setting
Google Search Consoleの設定と使い方は以下の記事が参考になります。
https://www.waca.associates/jp/knowledge/44362/
ASP(案件サービス)への登録
ブログで収益を得たいなら、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)への登録は必須です。
ブログの稼ぎ方は大きく2つあり、ASPで案件を成約させる方法と、後述のGoogle AdSenceの2つです。
初心者にオススメなASP5社を厳選しましたので、とりあえず登録しておきましょう。もちろん登録は無料です。
- A8.net:業界最大手!
- バリューコマース :金融・転職系が多い
- もしもアフィリエイト:12%上乗せで報酬が得られる
- afb:支払い日が早く、定番!
- Smart-C:アプリ系を紹介するならこれ!
登録が終わったら、色々と案件を見て、自分だったらどういう切り口で読者の人に紹介できるかなと妄想するのも楽しいですよ。
Google AdSence審査
Google AdSenceはGoogle の自動広告機能です。
読者の興味に合わせて自動で広告を表示させるすごい技術です。
筆者もGoogle AdSenceから毎月数千円の収益を得ています。
仮にASPに良い案件がなかったとしても、アクセスさえある程度確保できれば、Google AdSenceなら収益を得ることができます。
また、ASPが基本的に商品が売れるところまで行かないと収益が発生しないのに対し、Google AdSenceはクリックされたら報酬が発生しますので、初心者向けなイメージがあります。(ただし、どうしても収益額はASPに劣る)
ぜひとも合格しておきたいGoogle AdSenceの審査について、結論ですが、下記の動画を見てその通りにやれば問題なく合格します。
筆者もこの動画を何回も見て、その通りにやったところ、一発で審査に合格しました。
Twitterを見ていると、結構落ちたという報告を多く見かけますが、私はこの動画に出会えたのが運が良かったと思います。
YouTubeで無料で公開されているものなので、ご安心を。(見た目と名前が怪しい方だと最初は思いましたが、内容が筆者にはすごく分かりやすかったです。)