配信アプリふわっちリスナーのあなた
「お気に入りの配信者を応援したいんだけど、どうすれば喜んでもらえるのかな。」
「コメントで配信者に覚えてもらいたい!」
本記事ではこんな悩み、要望にお応えします。
この記事を書いている筆者は、配信アプリふわっちで230時間以上配信をしていますので、かなり具体的なところまで踏み込んで解説します。
配信者が喜ぶリスナー活動のススメ3選
以下の3点です。
- 質問する
- 「アイテム」よりも「コメント」を
- いじる・つっこむ(難易度高め?)
1. 質問する
とにかくまずは質問してみましょう。
「何を質問したらいいか分からない」
そう思いましたか?
結論は、「なんでもいい」です。その理由を説明します。
ではまず、「今すぐあなたが配信をしてください」と言われたらどう思います?
「え、、、何話したらいいか分かんない」
そう思いませんでしたか?
多くの配信者も同じ気持ちです。話すことが無限に浮かんで来たら、苦労しません。たとえネタを用意して来たとしても、意外と早く話し終わっちゃったりします。
そんな時にリスナーさんから質問されたら、「助かる!」となります。
もちろん、話題に困っていなかったとしても、質問してくれるということは、自分に興味があるということの表れなので、とても嬉しいはずです。
では、何を質問したらいいのでしょうか?
やはり「なんでもいい」のですが、質問を見つけるヒントは配信の枠内にもあったりします。
配信アプリにもよりますが、配信者からの一言コメントを書けるようになっているサービスが多いと思います。
そこに書かれていることがあれば、「これってどういうこと?」でも何でもいいので、聞いてみましょう。
きっと配信者は「よくぞ聞いてくれました!」となって、嬉しそうに話してくれるはずです。さらに「一言コメントまで、よく読んでくれてるなあ」と好印象間違いなしです。
あとは、話の流れに沿った質問ができるとなお良しですね。さらに話題を広げることができて、話す側としてもホクホク顔です。
ですが、あまり、話の流れに合ってない質問は控えようかな?などとは考えなくてOKです。
とにかく質問をして、配信者とのコミュニケーションを楽しみましょう。
2. 「アイテム」よりも「コメント」を
「アイテム」はもちろん嬉しいですが、「コメント」の方がもっと喜ばれます。
きれいごとと思いましたか?決してそうではありません。その理由を説明します。
実は、「アイテム」は思考停止でも投げれてしまうこと、有料アイテムを無料で手に入れる方法があることを、配信者は知っています。配信歴が長い方ほど、この傾向は強いです。
一方コメントは、配信者に興味を持ち、わざわざコメントを入力するというある意味での「手間」がかかっています。
また、実は「アイテム」は、もらった側は「どうやってお返ししようか」というプレッシャーを感じる人も少なくありません。
最初はもらって嬉しい、返してほっこりという気持ちにもなりますが、これが現代人にとっては、だんだんとしんどくなっています。
ですから、配信者にとって本当に応援してくれてると感じるリスナーとは、「コメント」をしっかりとしてくれる人なのです。「アイテム」よりも「コメント」を大切にしましょう。
とは言うものの、推しの配信者にはアイテムも投げて応援したいのがリスナー心ってものですよね。
ご存知の方も多いと思いますが、有料アイテムを無料で手に入れる方法は以下の記事でまとめていますので、推しにアイテム投げたいぞ!って方は参考にしてください。
3. いじる・つっこむ(難易度高め?)
ここは、少し難しいかもしれません。配信者の方との信頼関係をある程度築いてからの方がいいでしょう。
しかし、うまくいった時の配信者との一体感は抜群です。
配信者をいじってみましょう。(間違っても「いじめる」ではありませんよ)
いじり方のヒントは以下の通りです。
- アイテムをもらった時の決め台詞があるのなら、わざと連投して、何度も言わせる
- 名前を少し変えて呼ぶ(ア○ジャッシュのコジマだよ!的なやつをイメージ)
また、配信者の中には、あなたのツッコミを待って話す方もいます。
配信者がボケて、リスナーがつっこむ。こんな一体感のある枠に配信者は憧れるものです。
あなたのお気に入り配信者がする、定番のボケはありませんか?
定番のボケには、定番のツッコミで返す。これだけでも、配信者は「この人はわかってるなあ」と思うはずです。
また、配信者の小さな変化に気づいてつ「つっこむ」のもいいと思います。
「髪切った?」「風邪声じゃない?」など、やはり配信者に関心を持ってコメントすることも、また「つっこむ」ということだと思います。
自分に関心を持ってくれたことがわかるコメントは、配信者としてはとも嬉しいです。
まとめると、配信者が嬉しいと思う共通のキーワードは、「自分に関心を持ってくれている」ということです。
ここを意識して、リスナー活動をすれば、きっと憧れの配信者さんとも仲良くなれるはずです。
忙しいけど、ルーティンはこなしておきたい。そんなふわっちリスナーのあなたのために、ルーティンまとめていますので、参考にしてください。
筆者の自己紹介:
ふわっちネーム:あんどー(ふ:andoxxx)
本業をやりつつ、2020年6月に配信アプリふわっちで配信活動を開始
フォロワーは160人ほど
残念ながら未だイベントの受賞歴なし・・・
凡人が解説するからこそ、多くの人が実践しやすい情報を提供できるはず!
↓ふわっちのプロフィールページ
https://whowatch.tv/profile/w:andoxxx